· 

FERNANDES ZO-3 LP MK VGT - ギター紹介

私が使用しているギターの紹介をしたいと思います。第2回。

 

プレイヤーとしても大した事ありませんし、レビューできるほど音の違いの分かる男ではありませんので、本当に紹介するだけです。

 

今回は普段いちばん使っているギターです。

FERNANDES ZO-3 LP MK VGT

 

 

FERNANDES ZO-3 LP MK VGT

 

日本のエレキギターで隠れたベストセラーとも言われるZO-3シリーズの一本ですね。

 

私もやっぱり持っていたりします。

 

レスポール風の外観を持ったZO-3です。

このギターはフェルナンデスさんのレギュラー・ラインのモデルではなく大阪の三木楽器さんのショップオーダー・モデルです。たしかデジマートさんで発見したのだったと思いますが、そのルックスに一目ボレして遠方の私は通販で買いました。

 

レスポール風のメッキのピックアップカバーにピックガード(ペイントでなく本物)、ボリュームポットにはゴールドのハットノブを採用、ボディにはゴールド・トップっぽい塗装と裏面もレスポール風のシースルー塗装にバインディングもついて、指板にはディッシュインレイ、おまけに電源インジゲータ・ランプ部にもレスポール風のスイッチプレートが奢られたコダワリの特別仕様です。

 

ZO-3芸達者がベースと思われますので、ノーマル/ディストーション モード・セレクト・スイッチとセンド/リターン機能も装備しています。

 

私は基本的にギターを壁掛けしているのですが、このギターだけは自室内のホーム・ポジション脇に常備してあって、思い立った時にすぐ弾けるようにしてあります。

 

こんな用途にはこの小ささと軽さ、アンプいらずで手軽にディストーションサウンドも出せる便利さをあわせ持つZO-3が最適です。

 

ルックスこそかなりレスポールっぽいですが音は基本的にZO-3サウンドそのものですので、そこは割り切りが必要です。音を楽しみたいときは他のギターを使います。

 

もう一つ難点を挙げますと、私がいつも使っている弦ですと6弦だけはブリッジのオクターブスクリューのスプリングを切って短くしないと駒の移動範囲が足りず、オクターブ・チューニングが合いませんでした。

 

しかしこのルックスは何事にも替え難く、とても気に入っています。やはりギターという楽器は形から入ることも大事だと思うのであります。

 

 

今後もブログに書くネタがないときは不定期にこの、私が使用しているギターの紹介企画を続けていこうと思います。